孫子を活かす方向性
不思議なことにかあるいはそうでなく必然なのか、孫子をけっこう読み込んでからというもの確かにいろいろと認識が変わっているなあとふと思った。確かに孫子になぞらえて認識するようになっている。別に読んだことが直接活かされているわけではない。しかし少し間を置いて、ワンクッション置いて直接関係ないことまで影響が出ることがあるというのが非常に興味深いと思った。
そうした事…
戦国策途中ですが、仏語、中国語講座近日中やろうと思ってます。その後はどうしようか。ドイツ、スペイン、イタリア、ポルトガル……テキトーに気が向いたところをやろうと思ってます。
目指せ10か国語、ですね笑
孫子(は現実に活きるのか)の記事一覧