孫子①計編1 改
孫子を開いてみたらあまりにおもしろかったんでまあちびちび読んで見ようかなと笑
計編
孫子は言う、戦争は国家の大事である、国民の死活が決まり、国家の存亡の分かれ道であるからよく熟慮せねばならぬと。
それゆえ、五つの事柄で考え、七つの目算で比べて実情を測るのである。
①道・・・人々を上の者と同心にならせる政治のあり方であり、そこで人々は初めて死生をともにすることができるのである。…
戦国策途中ですが、仏語、中国語講座近日中やろうと思ってます。その後はどうしようか。ドイツ、スペイン、イタリア、ポルトガル……テキトーに気が向いたところをやろうと思ってます。
目指せ10か国語、ですね笑
孫子(原文を元に)の記事一覧