作業が膨大になりそうなので記事だけリアルタイムで作っておくことにします。後で12月をまとめてやらなくてもいいのでこの方が楽かなと。
1201日
→今後風邪もインフルエンザやコロナと同様に届出、流行状況の監視(サーベイランス)や発表の対象に
医療機関への負担が大きいのではと反対の声が多かった
施行日は2025年4/7とされた
・あいりん地区のホームレスの住居撤去
1202月
→ガソリン車から電気自動車へとなると、直接ガソリンを使わなくなって税収減かとも思ったが確かEV用の燃料もガソリンとか見かけた気がするのでやはりよくわからん。字面だけ追えばガソリン車メーカーのトヨタとかに配慮しているようにも思える
・日本中の水道からPFAS検出
PFAS→勇気フッ素化合物。「ペルフルオロアルキル化合物及びポリフルオロアルキル化合物を総称して「PFAS」」とのこと。調べてみるとフッ素加工のフライパンの害とかのあれか?
・1130土発声の秋田クマ事件捕獲に警察官導入
→猟友会なしでも警察がクマ退治をしたという前例はできたので、今後は警察がクマに対応することになるか。ただ全国的なクマの出没、それに対応する警察官、しかも殺さない方針と考えると取っても取ってもクマがやってくる状況になり、近い将来警察官に殉職者が出てもおかしくない流れにはなっている。そもそも世紀の仕事に加えてクマ対応もしなければならないとなると、警察官の仕事の増加はただ事ではなくなるものと予想。
アメリカのイーライリリー社の製造、アルツハイマーの原因物質を取り去ることができ、認知症を遅らせることが可能になるとのこと。
薬価は年308万円→25万円/月平均、一月一回点滴での投与になる模様。
1203火
→誰もがみんな知ってるけれど事案。日付は2013年6/30、参院選公示日の4日前か
→運動不足で骨折する、骨折すると訴えられかねないし問題になりかねないのでラジオ体操を禁止する、ますます運動不足の悪循環の流れ。運動させて予防させるのが普通だろとならないあたりが。
→これでいいなら誰も確定申告で不明とわかりませんでいいのでは?まあ政治家は表ざたにできないようなことも多いんだろうなと思いつつも、それを逆手にとってやりたい放題ではあまりにといった感じ。
→「一方、道民からは「高くてとても行けない」とため息が漏れる」
・中国人が日本人小学生を撮影してネットに上げる事例が多発。
→少人数で歩き、大人もおらず、無防備だ→まるで誘拐犯でも呼び込みたいかのよう。
闇バイト以上に無防備な分野であり、非常に危うい予兆を感じさせる。まさに狙い目のフロンティアになりかねない。
→仮に子供を守ろうとなると、大人がそっちに労力と時間を取られる。そうなると仕事に支障が出てくる。
一手で二つの意味を狙っている印象。
島根県女子大生殺害事件でもあったが、特に日本の田舎は無防備で捜査もものすごく難航したことを考えればこうした事例が増えるとなると影響は電線窃盗の非ではない。
1204水
正確には前日の2200~韓国で戒厳令発動
①伊大統領の低支持率と野党がことごとく政策に反発、夫人のやり方に不満も多かった
→「反発するのは親北の連中だ」と暴発した?これが正しいとなると単なる個人的なわがまま、ことごとく邪魔をしてくる野党憎し、低支持率で引き起こした。そしてこれは今回のことについての韓国人の見方に近いようでもある。
②1980年の光州事件にかなり近い状態になったのは確か。そういう危うさを誰もが感じたし大統領・軍人・市民も最悪の事態を恐らくかなり想定していたのは確か。絶対そうならないだろうというには一側即発の状態はあった
なぜアナウンサーが暴走したのかだが、今回の事件に関してこの構図を取りたかったからなのだろう(トランプの選挙前にもあったが、今の時代撮りたいのは動画ではなく象徴的な一枚とその構図だというのは時代を表わしているように思われる)。非常に危うかった、40年前の再来、韓国民主主義の危機、一触即発ということだがそれを言うには軍人は空砲だったりしたわけで(これは個々人の判断というよりは上司の判断があったのは間違いない。軍属だから)そこまで差し迫ったものではない。ただ、万が一このアナウンサーに銃を奪われた場合には暴れまわって軍人から銃を奪い、銃を持ち武装をしたわけで市民に対し何らかの行動が加えられた可能性はあった(まあ軍人が銃を奪われたなんてことがまず想定しにくいが、可能性として無きにしもあらず)。要するに本当に緊張が走ったのはこの一瞬だけだった。そして実質そこまでではないという事情あっての作られた意図的な強調、要するに誇張された表現があった。今回の事件を象徴する一枚となり得るだろうが、これは意図的なもので誇張表現だということは念頭に置いておく必要があるだろう。
③大したことがないという割には国会周りは市民が取り囲み、軍人と警察から国会と議員を守り、2時間後には戒厳令否決を全員一致で採択した。これによって戒厳令はなくなり皆解散。市民は蚊帳の外だった説もあるが、ここまで迅速に対応できたのは間違いなく市民全員の協力あってのものであるし逆にそこを抑えに来た軍や警察が何をしようとしたかは重要だろう。そして韓国の根底に一体何があるか、何を恐れていて何を守ろうとしているのか、そのためには命も懸けねばならないという韓国国民のただならぬ決意が見え隠れした稀有な瞬間だったと言える。
日本人はそれを見てそこまで政治に命を懸けられる韓国人が羨ましいと言っていた声も多かったが、実際は恐らく逆で、のんきで政治なんかほったらかしで日々暮らしていける日本人の体制は韓国人にとって羨ましいというのは恐らくある。緊急事態条項みたいなものがあるがために韓国の政治体制はいざという時があるし、そこが抜けている。一方日本の政治体制にはそれがない。なので気楽に暮らしていける。同じことを逆側から言っただけで、韓国羨ましいというのは韓国からしたら日本人羨ましいだったのだろう。
④特にNHKを始めとした民法が普段ニュース速報を例えば大谷関連とかでバンバン使う割に、この隣国の非常事態に関して一切使わなかったことが話題となっていた。なぜ使わなかったのか、ということに関して非常に後ろ暗いものがあることが想定される。
こういうことを食い止めるためには緊急事態条項が必要といっている議員もいた。
緊急事態条項の話といい、NHKを始めとした報道各社の対応といい、そして韓国市民が危機に際してどうしたかということといい、日本人にとって今回のことの影響は決して小さくないのではと思われたし、大統領の思惑がなんであるにせよ、日本人は今回のことで多大な影響を受けたというのは間違いないようだ。まさに親日だったなという印象。
⑤欧米各国、今回の動きは全く予測できなかったということが話題に。
→ただ、9/3の記事で韓国で戒厳令が近々起こるのでは?という噂が流れているという記事がある。
>「野党の主張は空騒ぎのようにも聞こえるが、朴槿恵(パク・クネ)政権時代の2017年2月に国軍機務司令部(現在の国軍防諜司令部)が朴大統領の弾劾を求める民衆の蝋燭デモを警察力では押さえられないとみて秘密裏に内乱陰謀を理由に戒厳令を検討し、そのための文書まで作成していたことから尹大統領も今後弾劾されるような状況になったら大統領の固有権限である戒厳令の布告に踏み切るのではと野党は疑心暗鬼となっているようだ。
当時の文書には朴槿恵大統領弾劾が棄却された場合は、軍が戦車などを動員してソウル光化門の蝋燭デモなどを鎮圧したうえで、国会が戒厳解除を試みた場合に議決定足数が満たされるのを防ぐため国会議員を逮捕・拘禁する計画が具体的に記されていた」
→こういうのがあったから、人々にとってどのように事態が推移するかが事前にある程度予測可能だったのではということ。
⑥結局親日政権は長持ちしないから反日政権、今後市民の反日感情を煽るしかない体質と宿命。
これだけの覚悟を根底に持った市民が反日感情なしでは成り立たないというのが悲劇としか言いようがないという感想。手を取り合ってともに協力するよりは、戦争の保証をしろと言い続ける。仲良く隣人と暮らすことを選ぶよりは憎しみの炎を燃やし続けることを選ぶ。これはもう人間という生き物の宿命で性なのかもしれないという感想。
・今年の出生数68.5万人か、初70万人割れ
→子ども家庭庁いらないの声も
この記事へのコメント