ということで前回に引き続きお料理教室ですね。
今回はいかすみのパスタです。



パスタは7分ほどゆでましたね。
とはいえ、けっこう例えばパンとかもパン自体がけっこう相当味に影響するようですから。
パスタも相当重要なんだろうなあ。それに気づけるほどそんな舌良くないなと思います。まあ至って平凡な舌ですね(笑)
いかすみってよくみると若干紫がかってますね。
うーむ。
なんかこれめっちゃ美味しいんだよなと思ってましたが今食べてみるとけっこう塩っ辛いかも(笑)朝の絶望スパゲティの影響だろうか。
いかすみにあるこのいかすみ本来の味わいがたまらんですね。パスタと非常に相性がいい。絶望スパゲティは濃淡をかなり意識しないといけませんでしたが、これはそこまで気にしなくていいというのも大きい。
濃ければ濃いだけ普通に味わいが増す。ただ濃いと口中の水分を奪うのでなんだか口あたり(?)がキツイなという印象ですね。
★☆☆
星一つ、個人的には90点かなと。
いかすみ好きなのでかなりのひいきと歪みが出てますね(笑)
いかすみってけっこういろいろ探してもなかなか見つからないんですよ(笑)
だからこそある、あー久々にいかすみ食べたわー
+探し出したわーというこの満足感(笑)
とはいえ、手放しにうまいとは言い難いなというのを今回はけっこう感じましたね。どう言えばいいんだろう、味わいに完全に一致してる感がけっこう少ない。ちぐはぐ感が強い印象でした。
なんというか一体感がないなと。どう言えばいいんだろうなあ。ムラがあるというかなあ。
・イカって襲われた時にいかすみを吐き出すそうですね。栄養満点、味も美味しいこれを食べることで相手から行方をくらますのがイカなんだと。
それを思えば、それを食べてってイカの涙と苦しみの上に成り立った言ってみれば超絶ブラックな食べ物がこのいかすみなわけですから。
ドラ○エ4にロザリーってエルフがいて、いじめると涙を流す=ルビーだかの宝石に涙が化けるから「おら!もっとなけ!」ってのがありましたけど、あれに似てるかなあ……(笑)
いかすみもなんか似たような立ち位置ですよね(笑)
いかすみのなみだ みたいな(笑)
まずいとはなかなか言い難いですけど、なんかすげーうまい!!!……というのも気が引けるといいますかね(笑)
うーんちょっと複雑な気持ちになりましたね(笑)
この記事へのコメント