ということで13日目です。
前々回は「動詞 了」によって過去形を表すことをしました。
前回は「動詞 过」によって「~したことがあるよ」という過去の経験でしたが。
今回は「もう~しましたよ」という完了ですね。
たったの72パターンでこんなに話せる中国語会話 アスカカルチャー / 趙怡華 【本】 価格:1,980円 |
中9
◎我已经吃过了。
(Wǒ yǐjīng chīguòle)(ウォイジンシューコアラ)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「私はもう食べたよ」
「もう食べました」
という意味になるようですね。
例えば「昼食もう食べた?」と聞かれてこういう感じで答えるというわけですね。
「S 已经 V 过了」という形で「Sはもう~したよ」という意味を表すようですね。
「经」は日本語でも「経」という漢字になっています。この漢字の簡体字というヤツですね。
・これの否定が「还没」によってできます。
◎我还没吃。
(Wǒ hái méi chī)(ウォハイメイチ―)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「まだ食べていません」
これ、「没」だけでも否定はできるようです。
なので「我没吃」
でも「食べていません」にはなるようですが。
この前に「还」という、つまり「まだ」という言葉を付けることによって意味を強調することができると。
これによって「まだ」食べてないという意味を強調できるようですね。
・疑問文は毎度ですが「吗」を付けることによってできます。
◎你已经吃过了吗?
(Nǐ yǐjīng chīguòle ma)(二―チンシューコアルマ)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
これで
「もう食べました?」
という意味になりますね。
これの答え方が二通りありますね。
◎吃过了。
(シューコアラ)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
食べたよ。
◎还没。
(ハイメイ)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
まだだよ。
↑ここ、文中だとハイメイでしたけどこれ単独だとハイモウになるやつもありますね。
発音記号は同じだけど前後のつながりとかでいろいろ変わってくるのかもしれませんね。
まあちょっと気になったので付記しておきます。
ということで問いですね。
問 いかの文章を中国語に直しなさい。
「もう食べましたか」
「もう食べたよ」
「まだ食べてないよ」
これ、答えについて前回までは長ったらしい方を意識してましたけど、長ったらしい方は文法的には正しくてもめんどくさいし長いですよね(笑)
となると、別に短い方で一発で覚えてもいいんじゃないかなと。てか正しかろうと短かろうと、実際に覚えて使えてナンボなんで、そういうのを増やした方が現実的ですよね。
別にテストで100点取ろうとか思ってないし(笑)最終的にはどこに落ち着くかといえば、三国志の解読で使える中国語をマスターできればいいかなと思ってますので(笑)
目標高いのもいいですが、高すぎても息切れしますからね(笑)
まあほどほどが一番ですね(笑)
たったの72パターンでこんなに話せる台湾語会話 CD BOOK アスカカルチャー / 趙怡華 【本】 価格:1,980円 |
ということで台湾語なんですけど、なんと今日「我打算」です(笑)
これ中国語6でも出てきましたね。
「我打算买房子」(ウォダスンメイファンツー)で家を買うつもりですよってやつですね。
willの意味になるのが「打算」ですね。
ということで一応書きますけど、今日こっから先は三国志までサボってもらって結構です(笑)
台華9
◎我打算去台灣旅行。
(Wǒ dǎsuàn qù táiwān lǚxíng)(ウォダスン チュイ タイワンリュイシン)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「台湾に旅行に行くつもりです」になりますね。
これが台湾語になりますと(南方系であり会話語であり方言的なのですね)、
「打算」が「拍算」とか「按算」になります。
◎我拍算出國進修。
(グァパッセンシュウゴジンシュ)
これで
「私は海外に留学するつもりです」
になりますね。
・否定ですが、台華では「不打算」でイケます。
一方の台湾語では「無拍算」となりますね。
台華
◎我不打算去台灣旅行。
(Wǒ bù dǎsuàn qù táiwān lǚxíng)(ウォブーダスン チュタイワンリュイシン)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「台湾に旅行に行くつもりはありません」
台湾
◎我無拍算去台灣旅行。
(グァボパッセン キ ダイワンルヒン)
・疑問文は台華が「有 打算 吗?」です。
台湾語が「有 拍算 欲 動詞 無?」となりますね。
台華
◎你有打算去台灣旅行吗?
(Nǐ yǒu dǎsuàn qù táiwān lǚxíng ma)(ニーヨウダースン チュータイワンリューシンマ)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「台湾に旅行にいくつもりですか?」
台湾
◎你有拍算去台灣旅行無?
(リウパッセンベ キダイワンルヒンボ)
しかし台湾語ってのは疑問文に「有無」を入れるんですねえ。
「有りや無きや」といえばそれっぽいですけど、「行く気あんの? ないの?」をはっきりさせえやという感じがはっきりと伝わってくるかのようですね(笑)
ということで質問です。
問 以下の文章を台湾華語に直しなさい。
「台湾旅行に行くの?」
「台湾に旅行にいくつもりです」
「台湾に旅行にいくつもりはありません」
ということで本日も教科書はここまでとします。
・三国志ですが、葬式が終わって寝静まった夜更けですが。
陳宮は眠れずに起きだしてきます。
そして曹操の前で思案しますが……
・大害=ダーハイ
(Dà hài)
・数百年来=スーバイニェンライ
(Shù bǎi nián lái)
・大乱=ダーラン
(Dàluàn)
・手先=シューシェン
(Shǒuxiān)
・曹家=ツァオジャ
(Cáo jiā)
・財産=ツァイチャン
(Cáichǎn)
・25000=アーワンウーチエン(リャンワンウーチエン)
(Èr wàn wǔqiān)
・足りません→不够=ブガオ
(Bùgòu)
◎英雄豪傑=イェンションハオチエ
(Yīngxióng háojié)
・10万=シューワン
(10 Wàn)
・金銀=ジンイン
(Jīnyín)
・楽進=ルージン
(Lè jìn)
・衛国=ウェイグオ
(Wèi guó)
・李典=リーディエン
(Lǐ diǎn)
・鉅鹿(きょろく)=ジール―
(Jùlù)
・壮士=ジョンシー
(Zhuàngshì)
・渤海=ボハイ
(Bóhǎi)
・十八鎮諸侯=シューバジェンジューホウ
(Shíbā zhèn zhūhóu)
(夏侯淵の早く動きましょうの「ま」が抜けてますね。早く動きしょうになってます(笑))
・盟主地位=モンチューディーウェイ
(Míng zhǔ dìwèi)
・智者=チーチュア
(Zhìzhě)
・遠→遥か→远
(Yuǎn)
(知者は遠くから知る、ゆえに智者である的な文なのかな? わからん)
・天子勅書=ティエンズーチョウショ
(Chì shū)
・偽→假=ジャー
(Jiǎ)
・本物→正=ジュン
(Zhèng)
この記事へのコメント