文房具の話(ボールペン編、ジェットストリームvs vicuna)

 ということで今日も文房具のお話です。今回はボールペンのお話ですね。みんな興味あるでしょ?と言いたいけれど、ボールペンの話とかして一体誰が興味あるんだろうと自分でも不思議に思ってますが(笑)  まずはジェットストリームですね。 よくあるヤツなんで皆さん目にしたことがあるんじゃないでしょうか。   ボールペンで最も安定している気がしますね。最後まで安定して使いきれる…

続きを読む

文房具の話(ノート編、テフレーヌvs薄型バインダー)

 久々に3日くらい書かなかった気がしますが、3日連続で書かなかったのいつ以来だろう。ものすごく久々だった気がします。ちょっと余裕なかったしたまには休みもいいかと思って何も書きませんでした。今後もこういうのが増える……かもしれません(笑) ということで今日は文房具の話でもしようかなと。ちょっといろいろ持ってる文房具について調べたりしてましたので。  え、文房具とか地味なネ…

続きを読む

おっさん連合

 めちゃめちゃどうでもいいことだけどふと思いついたのでどうしても書きたくなった。  おっさん連中で30人くらい集まって喫茶店に行って全員でパフェ頼んだらめちゃめちゃおもしろいんじゃないだろうか。私はフルーツパフェ、オレはチョコレートパフェ……で30人が黙々とただパフェを食べ続けるという。そのうちチョコレートパフェとフルーツパフェ、一体どちらが美味しいかで殴り合いのけんか…

続きを読む

虫歯菌VS納豆菌(納豆食って虫歯になった話)

 ということで最近歯医者にまた通い始めてます。ものすごく久しぶりな気がしますが、あーまた歯医者かよって感じですね。元々私の歯は虫歯になりやすいんだろうなあと思ってます。ミュータンス菌多いんでしょうね。  で、じゃあなんで虫歯になったんだよって話ですが、このブログの熱心な読者さんだったらなんとなく察せられるんじゃないかなと勝手に思ってますが(笑)、今年の初めにやってた「納…

続きを読む

勝利の方程式

 「勝利の方程式」一体誰がこんな恥ずかしいセリフを言い出したのかはわからないけれど(笑)、私の知る限りこんなことを最近言ってたやつは須藤京一くらいしか思い当たりません。 須藤京一自体はいい人だと思いますけどね。いいキャラしてますし。 でもこの言葉は痛いかも(笑)  現代人にも「勝利の方程式」ってのは漠然とながらあって、それはいわゆる常識化しているものだと思います。それは…

続きを読む

浮き輪肉との戦い

 今日は久々に右腕にずーんとした重さがあった日だった。  一日消えなかったしお湯につけてもあまり変わらない。なんというか、左手であれば「動け=動く」なのでまあそれが普通なのだが右手の場合は動け→ややあって動くというこの感じ。「=」じゃなくてこれが「≒」になってさらには「→」になっていく感じ。伝わりますかね(笑)PCとかで検索かけてもなんかワンテンポ遅れるような感じ。この…

続きを読む

神について

 どっかでは書いたけど、我々の社会で時々呼ばれる「神」とは一体何ものなのか、と考えた時に一番端的に表されているのは神風特攻隊なんじゃないかと思うわけです。なにしろ人がその人の命をかけて(普通出来ることじゃない)敵の戦艦を撃墜してくれると。燃料は片道分だしコストは人の命、その結果が敵戦艦撃破だとすれば、これほどコスパの良いものはない。そういう概念というものを我々の社会は二次大戦…

続きを読む

緑の街/小田和正

 Bank Bandの緑の街が話題になってたようですが、おいおい、本家は違うぞと思って探したらありました。 堀尾さんが上げてくれてましたね。 https://www.youtube.com/watch?v=AcoinBDEhos&feature=youtu.be  この曲を知ったのは多分中学生くらいじゃなかったかと思うんですが、当時の中学校の社会の教師、私は直接…

続きを読む

スクルト

 昨日買った2000ページの本を今日1000ページ読んだ。今日中に終わらせる予定だったが全然進まなかった。ま、続きは明日するとして。最近の読書やってる時の爽快感が半端ないけど、こういう爽快感を得られるようになるためには読書不審があったりプログラミング延々やってたりしたので、それを思えばこういうものを得られているってのは本当に大きいなと。読書が人生においていかに重要なのかという…

続きを読む

毒気

 「一将功なりて万骨枯る」とはいうものの。別に戦争の話じゃありません。  社会に出ると「人の不幸は意外と美味しい」ことに漠然と気づくのではないかと思っている。程度はあれど、そういうものによっていろいろ恩恵を受けていたりすることがある。だから人が不幸になると意外と得をしていることが多いということにもなるし、できないヤツがいると助かるということにもなる。  これがもう…

続きを読む

努力と力と運

 物事を決定しているものは何か、とかいうことを思いながら道を歩いていた。そうすると、おぼろげながら努力と力と運ではないかということをふと思った。つまりはこういうことになる。 結果と過程とかいうが、努力して身につけていくものが努力であり、その結果として身に付くものが力であると。これどっちかだけで良さそうなものだが、RPGでいうところの経験値とレベルみたいなもので、経験値がたまら…

続きを読む

教えることは難しいこと

 というのを最近考えるようになった。 これがただ単に教えて点数を稼ぐだけ、丸暗記するだけでいいとなれば話はものすごく簡単に見える。ところがこれだってその「覚えればいい、丸暗記すればいい、超簡単」というその気づきがかえって人生にとってはマイナスに作用する可能性があるということ。それを思ったから余計に難しいと思うようになった。  よくある 「どう思う?」「なんでだと思う?」…

続きを読む

僥倖

 年間自殺者が20000人だとかどっかでやっていた。 一昔前は30000人越えだったことを思えば少なくなった、2/3になったと喜べるのだが、どうもこれは計算方法を変えたものだとか本当は自殺者なのに変死の方に入れられている例が多いという話もあってはっきりしたことはわからない。  ・オレもどっちかといえばそっちよりだと思っている。今生きていることは本当にたまたまで、捨てる神…

続きを読む

楽天モバイルに~その後

 楽天モバイルの話というよりは、ド〇モの話はどうなったかということですが。月々2万円で解約すればほぼ0円にという話だったんですが、あれどうなったかを聞きましたところ。  私の後の相談者がいたようで、その方は2万円を要するに4で分割したと。そうするとざっくりと5000円×4になりますよね。一人当たり5000円ってそんなに高いですか?と。でその相談を聞いたところ、「あー確か…

続きを読む

挑戦

 今現在書くことがない。こんなに最近書くことがないのは本当に珍しい。次から次へとポンポン浮かんでくるのが普通だっただけに、全然浮かばないというのは人生の中でも珍しい期間なのかもなあと。  ・自衛隊辞めてからもう7年くらい?早いもんだ。この間いろいろ思いついてはやって、やっては失敗し、失敗してはやりを延々繰り返して来た気がするが、今やっているのはその新しいことであって。辞…

続きを読む

呪いとはあるのか

 なんか呪術の話になりそうですが(笑) 今日ネタないしいいかと思ってましたが書きます。  ・呪いとは何か、人が人を呪うとは何かって話ですが、じゃあ「そんなオカルト信じているのか!」となりそうですが、そういうことに興味ありません。こっくりさんとか。怖いとは思いますけど(笑)、まあないだろうと思ってますし、一生近づかないと思ってます。心霊現象とか嫌いですし(笑)ないと思うか…

続きを読む

数値化

 今やってることは何でもかんでも数値化の世界なので、いろいろ覚えることは多いし大変なんだけど、しかしある意味何でもかんでも数値化できるってのはいいなあと思う。便利で都合が良い。1と3という数値があれば1+3だってできるし1<3だってできる。平均したら2という値だって取り出せる。なんというか、切り出し方によってはいくらでも新しい切り口が取り出し得るいろいろ工夫の余地がある…

続きを読む

命の話

 ということで前回に引き続き健康の話だが、今回は精神とか思考方面に大きくかかわった話な気がする。  ・あまり知人の健康について話すと大事になりそうなんで、それとなくやんわりと話すつもりでいたのだが、それにしてもあまりにもそのことについて理解がなさすぎて、ついつい大激怒してしまったという(笑)最近かなり短気なんですよね(笑)で、激怒してもあまり伝わったようでもなく、なんか…

続きを読む

健康第一

 今日ふと昔の話を思い出した。  といってもそんなに昔の話じゃないが、体をいろいろ悪くして病院に行っているはずなのに、検査をいくらやっても何一つひっかからないということがあった。それこそ脳神経外科から皮膚科、ペインクリニック、消化器内科に泌尿器科内科と散々あちらこちらを回された挙句に全てが「異状なし」、これでは一体何のために病院に行っているのかわからんと。まるでこの人仮…

続きを読む

ルンバの話

 もうけっこう10年くらい前からルンバがあるんだけど、10年前のものだから多分大した性能ではない。探してみるととんでもない性能のものも多々あるのだろうから、そっちを考えた方がいいのかもと考えている。 10年もあるんだけど使っていたのはほんの一時期で、思い出しては使い、使っては忘れ、そしてまた思い出すというのをやっている。ルンバの再々発見くらいになっているが、いかにルンバがすご…

続きを読む

ゲーム理論

 いわゆるゲーム理論とは全く別物だが、オレも人生やっている中でなんとなく薄々気づき始めていることがある。我々はこのリアルをリアルだと思って生きているわけだけど、果たして本当にそうなのか。リアルはリアルであり、ゲームはゲームである。それほど2つの世界は隔絶されたまったく別個の世界として把握されるわけだけど、果たしてそれは本当なんだろうか。我々は10代から20代くらいに行くにした…

続きを読む

お風呂シュノーケリングその後

 多分これ前回書いたの年始くらいですから、もう2か月もこれ続けているんですね(笑)地味によくやってるなあ。欠かさず風呂で10分潜るようにしてますが、変化があったので書いときます。  ・3年くらい前ですけど、顔面神経痛ってのになったんですが、これの痛みはもう本当にヤバかったですね。骨折とか結石の比じゃないほど痛みましたね。なんか結石は出産より痛いとか言ってる人を先日見かけ…

続きを読む

読書の力

 最近もう全然関係ないジャンルのことを勉強始めている。それをやるにあたって読書から……というのはいつもの方法だが、考えて見ればわけのわからない分野でも読書を通じて入っていけるというのはとんでもないことだなと今改めて思っている。特に、Pythonというプログラミングをやっている時なんてのは読書がほとんど効かない分野だったので、そういう経験は初めてだったのでめちゃくちゃ苦戦したも…

続きを読む

万事をよくする方向性

 本日書くネタがない。ないわけではないが、書くだけの気力がなんとなくない。  今年の初めに作った全自動応援装置、なんとなくおもろい立ち位置だなと。 「全員が全員応援ツールを使う。 そうすればみんながみんな順位が上がってみんなハッピー」という理想をどこかで掲げてきたように思うし、そういうものをどこかで実現化したいと思っていた。まあそれがどこか青臭い理想主義的なものがあった…

続きを読む

楽天モバイルにしました

 最近楽天モバイルにしました。 理由は圧倒的に安かったから。多分月々のケータイ代金ほぼ0円で抑えられるんじゃないのかなと思ってます。まあ多くても100円程度かなと。電話が30秒で22円なので、一月に3分くらい話せば132円くらいになりますかね。  その前はyモバイルだったんですが、月々3500円くらいかかってました。で、格安スマホにしたつもりでyモバイルにしたものだから…

続きを読む

空気感

 人という生き物は常に空気感というものを意識して生きているということをふと思った。 例えば小さい子だったらわかりやすく、モノとしては同じでも柄が付いていればそっちの方が良かったりする。カラフルで見ているだけで楽しいようなものを好む。つまりはデザインの話となるわけだけど、そっち系は一切意識したことがないのでからっきしだが、まあそのデザインによって生み出された空気感というものを人…

続きを読む

種は芽を出すだろうか

 ちょっとした話をしていたらこのような話になった。 「大きくなったのであれば種には才能があったということだ。 大きくなれなかったということは才能がなかったということだ。 そして今大きくなってないのであれば、才能がなかったということだ」  この論法には幾つかのムリがある。それを分析していく。  ・まず、種が大きくなるにもいくつかの要因がある。 例えば水は適切かどうか…

続きを読む

戦時中の空気感

 ということで応募を見送ってみたらなんと70人も応募していたという。どういう人が応募しているのか興味あるし、そうなると応募を見送ったのがなんだか悔やまれるような、まあかといって自分が行ったからといって三倍速で敵を撃破していけるわけでもなし、まあ足を引っ張らない程度が関の山だろうしなあと思って自分を慰めたりしている(?)ところ。  ・戦時下っていうのはこういう空気感なのか…

続きを読む

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村