RPG理論

 この世界で起きている不思議なことを解明する方法の一つがRPGだと思う。 ここではドラクエ3で表すことにするが。  ①あのゲームで一番効率よく強くなれる方法と言ったら、そりゃあはぐれメタルを倒すことだと誰もが言うだろう。あいつはよく逃げるが、しかしもしも倒せれば莫大な経験知が手に入り、一気に強くなることは間違いない。となれば、あのゲームの最もいい手段ははぐれメタルを倒す…

続きを読む

不眠症対策

 つい先日まで実は超重度の不眠症でしたが、最近急に直りました(笑) 一言でいえばそれは何かといえば、疲れてないからですね。運動不足が原因だったようです。それがプロテインを飲みだして、もったいないから運動でもしようかとなり、筋トレ量が増えるにつれて不眠症が直っていきました。大量に睡眠薬もありますが、睡眠薬を飲んでも眠れないし酒も効かないし、一体何が原因なんだろうなあと思っていた…

続きを読む

勉強の間接的な意義について

 「学歴」と書くと、いきなりいかにも学歴差別を煽っているかのような出だしという印象になるが、まあ書く側にはそのつもりはないので。学歴っていうのはそこまで決定的で素晴らしい段違いのものなのかといえば、そんなにすごいのであればこの日本はとっくに「失われた30年」とか言ってないで中国アメリカを差し置いて断トツの世界一位だったに違いないので、日本もそうだが日本の学歴制度自体も言われる…

続きを読む

家計簿の話

 家計簿をつけ始めて二年くらい過ぎたか。そんなに歴史は深くないですが、いろいろ思うことがあったため書くことにします。多分オレの記事は特に最近は感想ばっかりで役に立つものもかなり少ないと思ってるですが(笑)、まあ強いてあげれば家計簿ネタは役に立つ意味では役に立つのかなと。地味なネタですが、これが直接活きるようならば、そのまま持っているお金に関わってきますので。  ①まあも…

続きを読む

エラー

 最近やっているとあるコードがあるのだが、エラーが出まくりでここんところ全然進んでいない。全然関係ないところがエラーの原因だったりするので、なかなか始末におえない。 そんなこんなでやってて久しぶりにエラーの原因が分かって嬉しかったのだが、そうしたら新しいエラーが出てまた中断。別にエラーを解決するためにやっているわけじゃないんだが、それでもエラーの真の原因がわかったりすると嬉し…

続きを読む

森のクマさん

 はて、今日何を書こうと思ったんだったかと思いだすのに時間がかかってしまった。  先日電車内で暴力事件が起きたというニュースがあった。電車で注意したところが土下座を要求され、顔を攻撃されて顔面骨折。この話を聞いて、多分10代の自分だったら似たようなことやってんじゃないかなあとなんか笑えないことを思ってしまった。空手やってたし、下手に自信もあってそれっぽいことを言って、最終的…

続きを読む

ゲーム脳とリアル脳3(秀吉)

 要するに戦国時代の天才というのは、というよりそもそも天才というものは、リアル脳多数の時代にパッと出てくるゲーム脳という系譜で読み解けるのではないかと考えているところ。  ・秀吉、初期は木下藤吉郎なので藤吉郎と書くが、藤吉郎というのは明らかに最初から天才肌だったわけではない。例えば一夜城を築いたところなどは明らかにスマートではない。表向きはなんてことはないという風を装い…

続きを読む

ゲーム脳とリアル脳2(孫子と韓信)

 ふと思いついたのは、ゲーム脳自体は別に真新しい概念ではないということだった。例えば古くは兵法というものを見ていくと、兵法というものにはそもそもゲーム脳のハシリが見られる。孫子では敵地の奥まで侵入することはいいことだという風に書いてある。普通に考えれば敵地のそれも奥深くにわざわざ入るなどもってのほかということになるが、孫子の兵法では許されている。それがなぜかといえば、集団とい…

続きを読む

えひめaiの話その3

 ということでこの話も三回目になったが、今日は菌の話について。 https://www.kao.com/jp/haircare/health-of-scalp/21-4/  髪にいる菌というのは調べてみると主に二種類だと。 アクネ菌とマラセチア菌。 アクネ菌は顔の表面でニキビを作る菌で、マラセチア菌というのは加齢臭のもとになると。だから先日の話になると、髪からあぶら粘土…

続きを読む

プログラミングの話

 個人的にプログラミングの話をするには上には上のさらに上がいるので非常におこがましい気もしているのだが、勝手に自分を下の中くらいだと思っているので、まあ下の下くらいだった自分に対して、というスタンスでならいろいろ書ける気がする。そういうことってのはある程度まで書かれておく必要性はあるんじゃないかと思ってきたのもあるし、あるいは今現在巷に広まっている……例えばプログラミングをす…

続きを読む

桃鉄攻略法

 どうでもいいことなのだが、いやどうでもいいことだったはずなのだが、気づけば桃鉄にハマっていたという(笑) 今60年目。  このゲームの何がどうおもしろいかについてはまあおいおい書いていくとして、重要なのはこれの攻略法というのは意外と汎用性が広くて、桃鉄で培った攻略法は……というか攻略法自体を構築していくことは、恐らく他の分野でも生きる。それくらい意外とこれを掘り下げる…

続きを読む

寝言力

 プログラミングでいろいろ作るようになって思ったのは、プログラミングは寝言力だ(多分)ということ。 「あーあめんどくせえなあ、もっと楽して、ばーっとこううまいこといかねえかなあー」 みたいな思い付きが意外と的を得ているということが多々あるなと。いかにその手抜きでラクして成果を得るかというのが重要で、そうなるとふあーあとあくびでもしてめんどくせえなあ、という状態がある意味では一…

続きを読む

ゲーム脳とリアル脳

 私なんぞはゲームにものすごく熱中するタイプなので、20時間とか熱中してできるのだが、今はそんなにハマるゲームがないこととおいおいほかにもっとやるべきことがあるだろというので全然やってない。じゃあゲームってのはムダなのか、意味があるのかと言えば私はものすごく意味がある派だと思っている。プログラミングなんかはかなりこっち系なので、全てを忘れてのめり込んで成果を出すということに関…

続きを読む

えひめaiについてその2

 えひめaiを使い始めてからいろいろ発見があったので一応メモっておくことにする。  ・冬場の人の身体から出るあぶら垢はすごいものがあって、風呂掃除なんかをしていると明らかに冬場は違うということがわかる。夏場はなんてこともないが、冬場はそれこそ浴槽が青くなっていることがあり、その青さというのは何かといえばそのあぶら垢なわけで、これが落とすのにけっこう手間がかかる。バスマジ…

続きを読む

サイコパスの血

 まっとうに生きよう、マジメに生きようみたいなことを思っている反面、人間という生き物は生まれてこの方「殺す」ということから離れて生きられている期間というのはほぼないに等しいんだよなと思ったりする。例えば江戸時代などは親の敵(かたき)となれば殺すのが当然だし、殺して名誉をすすがなければ「恥だ」というような文化があったと。そうなるとイヤでも相手を殺すために出立しなければならないし…

続きを読む

VRゲートボーラー

 最近ちらっと聞いた話によると、以前なら各地で見られたゲートボールをする老人の数が減少しているらしい。大正から昭和前期にかけて生まれた人たちが年を取って動けなくなり、数が少なくなってそもそもゲートボールをすることができなくなっていると。そして数が減るために、本来なら健康的でまだ動ける老人までもが動かなくなり、運動量も減るしそもそも好きだったゲートボールをすることもなくなる。ゲ…

続きを読む

えひめai(えひめあい)の話

 ということで風呂に頭まで浸かり始めて(またこのネタかい(笑)という感じですが)半月ほど経った。 頭を洗うとなればシャンプーするというのが当たり前ではあるが、どうも調べていくとあれっていうのは強力に頭の皮脂を奪うようなので、決して頭にとって良いものではないらしいということを最近知った。ということは、シャンプーするのは2~3日に一回くらいにしたらいいのかなと考えた。  そ…

続きを読む

「凝り」の話

 ・別に私は専門家ではないんですが、まあ肩凝りになった方の専門家だとは思ってますので(笑)、そういう体で書いていきます。  ・肩こりとかいうところの「凝り」(こり)の正体とはなんぞやといわれれば、まあわからん。というよりその解説だったらオレ以上に得意な人はたくさんいるだろうし、まあそもそも検索すればそれっぽいのは出てくる。  こり【凝り】 肩がこる,筋肉がこる…

続きを読む

絶望との向き合い方

 ということで、最近頭文字Dがやってたのでせっかくなんで全部見た。マンガではざっと全部読んでいたが、アニメだと全然印象が違っていたのが意外だった。というかこういう躍動感のあるものはマンガよりもアニメの方がずっと向いているということを改めて思い知った気がする。 あまり良くないけど一応貼っときます。 https://m.facebook.com/watch/?v=26756371…

続きを読む

穴を掘る話

 今日だったかセンター試験……今は共通試験とかいうらしいが、それがあったという話で。自分もかつて受けた口だから思うのは、センター試験というのは結局穴を掘る範囲を平面的に広げる行為なんだと個人的には思う。 穴を掘る。社会人というのに求められているのは穴を掘る行為であって、それを一般的には「仕事」という名称で呼んでいるのではと思うわけだ。 じゃあどういう穴を掘るかという話になるが…

続きを読む

プロテインのお話

 普段書くことは山ほどあるしネタに不自由したことは今まで一回もない気がするが、一度中断してしまうと書くのが億劫になってしまってなかなか書けないという意味で先日の謎の中断は意外とダメージがでかかった気がする。 ついでに英語桃太郎も15日連続くらいで謎にいろいろなことが挟まってしまってとうとう今に至るまでできていないという(笑)途中からめんどくさくなるんですね(笑)0.3倍速桃太…

続きを読む

頭皮と神経

 ということでseesaaブログに謎のエラーが起こって2日間見ることができませんでした。見られるようになったということは復旧したんだろうなと。 で、今回のいかにも科学的とか医学的な話になりそうですが、まあなんのことはない。 毎度の風呂に潜る系の話ですね。  ・風呂に潜っていて不思議なことに気づいた。 頭の方から70度前後の熱いお湯を出しているのだが、顔面や首筋は熱く…

続きを読む

須藤京一

 なんか頭文字Dのファーストシーズン見放題ってのがやってましたんで見てます。 https://www.youtube.com/watch?v=Azyo37DjnkI&list=PLK6k_jC4_34AfqZ53ryny8mND8GyXmh0P  そもそも頭文字Dを知ったの結構最近です。 きっかけはこのみの軍曹って人。 https://www.youtube.com…

続きを読む

風呂入って握力増える

 ということで風呂に潜ることをし始めて10日くらい経ちましたが、ちょっと変化を書こうと思います。  ・今日なんか右手の調子がいい気がして握力やったら、右手で60キロのヤツが普通に潰せました。80キロのヤツをやってみたらまあ結構善戦しましたが、まあ70くらいかなと。だから右手の握力70前後あると思います。風呂に潜る前は(つまり去年)15キロ程度で、20キロも潰せないなと思…

続きを読む

魔法

 「魔法」なんていうとRPGのあれみたいな話になりそうだけど、この世界には確かに魔法的な力を持つものはある、と思う。そのひとつが金だと思っている。金っていうのは恐らくかなり魔法的なものに近い。自分で何かをすることなくても、金さえ出せば欲しいものを手に入れることができる。「モノを作らなくても買えばいいじゃん」というのはかなり危ういところもあるが、かなり的を得ている。メラを唱えら…

続きを読む

応援についての解説

 ということで先日アップしたautoclick.pyですが。ちょっと有効期限3日なんで切れてましたんで再アップしましたが。もうちょっと期間長いところにやればよかったかな……(笑) https://www.datadeliver.net/receiver/file_box.do?fb=a61aa4a480b640bca6f959fcd04f57d7&rc=b4c2d…

続きを読む

ノロその後

 もうすっかり良くなった(多分)と思うが、なんというかひどい倦怠感がある。50000mくらいいきなり走らされた後のような感じで、体調は悪くないが体力はいまだに底をついているといった感じ。足がガクガクするというのを全身でやってて「ぜーぜーはあはあ」していると言った感じ。病気の後のこの感じって一体なんなんだろう。身体が病気と闘っているという証拠なんだろうか。といえばそれっぽいけど…

続きを読む

ノロにやられた

 ということでノロに当たりました。人生で初めてのことです。  今年は大吉だったんじゃねえのか、と思いましたが、ある意味では大吉だけに大当たりなのかなと思いましたね。  原因は明らかで、おすそ分けでもらった牡蠣(マガキ)でしたね。人生で一回はこういうのを経験しておくのも大切かなと思ってますので、まあいろいろまとめときます。  ・軽症でした。熱はなかったし嘔吐もしませんで…

続きを読む

応援の話

 まあ独り言なんですけど(基本ブログってのは独り言の場だと思ってますが)、応援自動化ツールが完成しました。なんで書いていこうと思います。 一週間以上も張り付いて作ってたので、疲れましたってのと、250人分応援という感じなので、まあこれ以上は増えないかなと。500人くらいいけばおもしろいとはおもってましたがなかなか難しいですね。あと、さすがに応援して、何でオレを応援するんだ!と怒ら…

続きを読む

機械が上か人が上か

 これはどっかでぼやけばいいことなんですけど、例えばエクセルの技術がありますよね。フィルハンドルとかいってぴーと引けば1、2、3……とあれば……99、100という具合に出てくると。で一個一個手入力をするよりもはるかに速いということはあると思うんですけども、ここにいちゃもんつけようと覆えばいくらでもつけられると思うんですよね。 「なにこれ?」 「フィルハンドルです」 「いや、だ…

続きを読む

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村