新戦国策秦4ー3、樓緩(ろうかん)が秦王に聞かれてさらっとかわす話
ということで前回は獻則(けんそく、獻は献の旧字)が公孫消(こうそんしょう)に太后である宣太后にゴマ擦っとけと言う話でした。ゴマすりしないと身が危うい、出世が遠いということもありますが、一番問題なのはそうしないと成り立たないこの秦の内部の群雄割拠状態が一番危ういという話でした。
韓・魏・斉の三国が秦を攻めて函谷(関)に入った。 秦王は樓緩(ろうかん、樓は楼の旧字体)に…
戦国策途中ですが、仏語、中国語講座近日中やろうと思ってます。その後はどうしようか。ドイツ、スペイン、イタリア、ポルトガル……テキトーに気が向いたところをやろうと思ってます。
目指せ10か国語、ですね笑